自分を満たすと、音もやさしくなる新着!!
最近、意識していることがあります。 それは「まず、自分の心を満たす」ということ。 以前の私は、つい“誰かのために”を優先してしまっていました。 生徒のため、家族のため、周りのため…。 気づけば、自分の心の中はいつの間にか […]
私が毎日1曲書く理由〜自分との約束〜新着!!
おはようございます。 よく人から、こんなことを聞かれます。 「1日1曲書き続けるなんて、すごいですね!でも別に、書かない日があってもいいんじゃないですか?」 そうなんです。2年半前から、毎日一曲ずつ書き続けています。 そ […]
クリスマスの台本 ちらっと公開!
おはようございます!台本を書くのって、ワクワクしますね。 今まで書いたことなかったのですが、すっかりハマりました。 今月末発売 「クリスマス音楽劇 ひかりの約束〜星降る夜の 小さな奇跡〜」 も自分で台本を書きました。 秘 […]
ワクワクするアイデア「クリスマス音楽劇」
こんばんは🌟今、53冊目の新しい楽譜を書いています。 それは「クリスマス・アンサンブル曲集」🎄 クリスマスソングを、ピアノ+学校の楽器(リコーダー、鍵盤ハーモニカ、打楽器など)でアンサンブル。 これなら、子供から大人まで […]
支えてくださった方々への恩返し
こんにちは。 2月にこちらのブログを書いて以来、8ヶ月ぶりとなってしまいました(笑) とにかくハードスケジュールで、息つく暇のないハードな日々。 でも、心にはゆとりを持ち、軽井沢ライフを楽しんでいます。 ウォーキングした […]
軽井沢町に居を移しました
大変ご無沙汰しております。いえいえ、決してフェードアウトしたわけではありません。間違っても、隠居したりはしません(笑) 昨年2024年は人生史上、最大の変化があった年でした(良い意味で)。そして心機一転!今年から、長野県 […]
東京レクチャーコンサート、大盛況でした
6月9日(日)東京足立区「サニーサイド」にて、ピアノの先生方を対象にレクチャーコンサートを開きました。 主催は、いつも僕の曲をYouTube にアップしてくださっている、片野恵先生です。 テーマは「連弾を楽しむ」♪ 僕の […]
ピアノのハードルを下げる「ゆるぴあの」スタートしました♪
「1本指でピアノが弾ける」ピアノのハードルを大幅に下げる「ゆるぴあの」が、6/1(土)スタートしました。 レッスンの中に、リラックスする時間を設け、練習のいらない簡単な曲、時には1本指で弾ける曲を、先生と連弾します。 上 […]
鹿児島コンサート、大盛況でした
鹿児島県霧島市「みやまコンセール」(小ホール)にて、5/25(土)「風と森のハーモニー〜鈴木敬ピアノコンサート」「競争しないピアノ教室特別セミナー」の2つが行われ、大盛況のうちに幕を閉じました。 当日は録画アーカイブでも […]